4月24日(木)、1学年の総合的な探究の時間の初めての授業が行われました。全クラスの生徒が講堂に集まり、担当教員から探究とは何か、なぜ探究に取り組むのかといったガイダンスを受け、新たな学びへの第一歩を踏み出しました。
次回の授業では、いよいよ校内を自由に散策し、身近な疑問や発見を探す活動を行います。生徒たちはグループごとに、普段何気なく感じている学校の疑問や気になる場所、人、物、コトについて、活発に意見を交換しながら、どのように探究を進めていくか楽しそうに話し合っていました。
今年度も、生徒一人ひとりの探究心を育み、より充実した質の高い探究活動を目指してまいります。生徒たちの主体的な学びにご期待ください。