魚津高等学校のホームページへようこそ
令和元年、魚津高校は創立120周年を迎えました。
本校講堂が国の登録有形文化財に登録されました。


講堂に、かつてシンボルだったシャンデリアが復活しました。同窓会より当時と同じような形の物が寄贈されました。
お知らせ
大雪の影響が予想される1/30(月)の登校について
2023年1月27日
1月30日(月)の朝、あいの風とやま鉄道が運休の場合、公共交通機関の利用の有無を問わず、全生徒は自宅待機とします。その際、午前9時を目途に「学校のHP」「安全メール」「Googleクラスルーム」にて、その後の日程等につい …
★大雪の影響が予想される明日(1/25)の登校について
2023年1月24日
1月25日(水)の朝、あいの風とやま鉄道が運休の場合、公共交通機関の利用の有無を問わず、全生徒は自宅待機とします。その際、午前9時を目途に「学校のHP」「安全メール」「Googleクラスルーム」にて、その後の日程等につい …
富山県立魚津高等学校自動販売機設置事業者の募集について
2023年1月16日
富山県立魚津高等学校において、自動販売機設置場所の貸付を行うため、自動販売機設置業者を募集します。 貸付物件の概要 ◆物件番号1 魚津高等学校記念館100「蜃窓館」入口前 貸付面積 3.40㎡ 自動販売機設置台 …
12月19日(月)の登校について
2022年12月18日
大雪が予想される12月19日(月)朝の登校について、あいの風とやま鉄道が運休の場合、公共交通機関利用の有無を問わず、全生徒は自宅待機とします。 その際、午前9時を目途に「学校のHP」及び「安全メール」にて、その後の日程等 …
新着情報
保健だより1月号を発行しました
2023年1月12日 保健室より
保健だより1月号をPDFにてご覧いただけます。 保健だより1月号 イラスト:(株)日本学校保健研修社発行『健』2023年1月号より引用
保健だより11月号を発行しました
2022年11月28日 保健室より
保健だより11月号をPDFにてご覧いただけます。 保健だより11月号 イラスト:(株)日本学校保健研修社発行『健』2022年11月号より引用
2学期の美化週間が行われました
10月24日(月)~28日(金)の5日間、秋の美化週間が行われました。 普段から心がけている丁寧な清掃をより一層丁寧にしてもらおうと、保健委員が校内放送で呼びかけたり、各クラスの清掃状況を点検したりしました。 今回は …
保健だより10月号を発行しました
2022年10月21日 保健室より
保健だより10月号をPDFにてご覧いただけます。 保健だより10月号 イラスト:(株)日本学校保健研修社発行『健』2022年10月号より引用
魚津市学校保健会研修大会だよりを配布しました
2022年9月6日 保健室より
7月28日に行われた魚津市学校保健会研修大会の講演内容をまとめた 研修大会だよりをPDFにてご覧いただけます。 魚津市学校保健会研修大会だより 講演テーマ 『眼科学校保健アップデート』 講師 松本眼科医院 院長 松本 …