7月14日、本校2年生は「総合的な探究の時間」の一環として、市内各地でフィールドワークを行いました。生徒たちは自らの興味・関心に応じてテーマを設定し、水族館、魚津市役所、福祉施設など複数の施設を訪問しました。
地域の現場に直接足を運び、校外・校内での調査を通じて、現状の把握と分析を進める中で、自らの問いや仮説の妥当性・整合性を確かめ、探究の質を高めていくことを目的としています。
当日は、地域の方々から貴重なお話や資料をいただき、生徒たちにとって大変有意義な学びの機会となりました。今後は、得られた情報や気づきをもとに、さらに深い探究へとつなげていきます。